GlOBAL WiFi(グローバルワイファイ)の無制限プランを海外旅行で利用しました。
「海外のWiFiレンタルサービスご利用者数8年連続No,1!」ということですが、サービス内容はどうなのでしょうか?
グローバルWiFiを利用した理由、申し込みから受取、使い方、通信速度及び料金等について口コミレビューします。

sponsorlink
sponsorlink

グローバルWiFiとは?

海外のWiFiレンタルならグローバルWiFi!海外のWiFiレンタルならグローバルWiFi!

グローバルWiFiが海外旅行でグローバルWiFiが選ばれる理由

グローバルWiFiが海外旅行でグローバルWiFiが選ばれる理由
グローバルWiFi

海外WiFiレンタル業界最多クラスの拠点数

国内20空港、39拠点は業界最多クラス!
ハワイ、韓国では現地でも受取れます。
グローバルWiFi海外WiFiレンタル業界最多クラスの拠点数

グローバルWiFiは海外WiFiレンタル料金が安い!

グローバルWiFiのWiFiエリアは、以下の人気エリアをはじめとする世界200以上の国と地域に対応!
グローバルWiFiは海外WiFiレンタル料金が安い!

運営会社

会社名株式会社ビジョン
会社住所[本店]東京都新宿区新宿六丁目27番30号 新宿イーストサイドスクエア8階
設立2001年12月4日
事業内容1.グローバルWiFi事業グローバルWiFi
海外事業
国内事業
2.情報通信サービス事業
固定通信事業
移動体通信事業
ブロードバンド事業
OA機器販売事業
インターネットメディア事業
3.グランピング・ツーリズム事業
4.その他
代表者代表取締役会長 CEO 佐野 健一
会社概要株式会社ビジョン会社概要

グローバルWiFiの申込と受取

グローバルWiFiを選んだ理由

海外WiFiレンタルは複数の会社が扱っている。
その中でグローバルWiFiを選んだのは以下の理由による。

①海外旅行に何回か行っている知人のすすめ
②料金を調べてみたら、グローバルWiFiが一番安かった。

グローバルWiFiの申込

私の場合、出発は成田空港、渡航先はフィリピン。
渡航日程は4日間(出発日と帰国日を入力)。
データプランは、知人が4G-LITE・無制限プランを利用しているというので、同じプランを申し込む。

グローバルWiFiの受取場所

グローバルWiFiルーターは成田空港 第1 北ウイング4階(出発ロビー)JWiFi&Mobileカウンダーで受取だ。

成田空港は第1から第3ターミナルまであるので、自分が搭乗する航空会社の出発ロビーがどのターミナルなのか確認しておく必要がある。

受取はロッカーと空港カウンターの2種類がある。
ロッカーはカウンターのすぐ傍に設置されており、スマホのQRコードで扉を開ける。

私の場合、価格.comで申込を行ったのだが、オプションを選択した為、ロッカーでの受取は不可で、空港カウンターでの受取りを余儀なくされた。

グローバルWiFiの受取時間

空港カウンターは営業時間が限られている。

ロッカーだと5時から受取出来るが、私は付属品の受け取りがあるので、7時から。

グローバルWiFi営業時間
取り敢えず、場所の確認。
グローバルwifiの受取場所は4階出発ロビーとあるだけで、それ以上分からない。
そこで空港スタッフに尋ねると、Fの奥。
出発ロビーの一番奥だ。

グローバルWiF
隣はイモトのwifi。

場所を確認してから、知人との待合せ場所に戻る。
7時まで30以上あるので、軽食を取りに行く。
マクドナルドがあった。
成田空港 マクドナルド
ハンバーガー・ハッシュドポテト・コーヒーセットで朝食を摂った後、グローバルwifiの受取場所に向かう。
7時前。
3人並んでいる。
7時にカウンターのシャッターが開く。
受付は2ヶ所。
暫くして順番が来た。
QRコードを見せる。

オプションが付いていない

一式を渡される。
今回は価格.comで申し込んだが、内容を見ると、特典のUSBハブが付いていない。
グローバルWiFiレンタル一式
最初、wifiレンタルを申し込む時にUSBハブを選択したら、ロッカー受取が選べず、窓口での受け取りになるとのことだった。
そこで、USBハブを選択し、受取を窓口にしたはず。
ところが、スタッフが確認すると、特典が選択されていないの一点張り。
結局、スタッフが追加料金なしでUSBハブを付けてくれた。
ありがたい。
USBハブに変換プラグも付いている。
グローバルWiFi USBハブと変換プラグ
返却場所の案内があり、合計7点の返却になる。

グローバルWiFiの使い方

グローバルWiFiの使い方は簡単だ。
家のWiFiと全く同じ。
現地に着いたら、グローバルWiFiの電源を入れる。
スマホは機内モード。
スマホにグローバルwifiの名前が表示されたらパスワードを入れる。

これはデバイスがパソコンでも同じ。

充電できない?

夜の間に充電したはずが、充電できていない。
機器がはずれだったのか?
問題が起きた場合の対応はLINEで可能と合ったので、LINEに登録して問合せをしてみた。

対応が迅速

LINEで問合せを行って、即座に返信が届いた。

グローバルwifi

充電できない場合の対処方法

①差込口を変更

充電ケーブルのCタイプ差込口を何度か抜きさしする⇒その後しばらく充電をおこなってから、電源ボタンを20秒ほど長押しして強制再起動
*コンセントの場所を変えたり、充電アダプターのUSB差込口が2ポートの場合は、USB差込口・コンセントの場所を変更して試す。
グローバルwifi (2)

②ケーブル(Cタイプ)を交換

上記にて改善しない場合は、USBケーブルの断線などが考えられる。
ケーブル(Cタイプ)を交換して試す。
*別途ケーブルをお持ちでない場合は、購入していただけ、レシートをご提示いただければ、ケーブル購入代金を返金させていただきます。
グローバルwifi (3)

上記の対応をしても改善が見られない場合

上記の対応をしても改善が見られない場合は、状況を連絡して支持を待つことになる。
グローバルwifi (4)

充電できない原因

私の場合、デスク横のコンセントではなく、別途横のコンセントを使ったところ、充電ができた。
デスク横にはコンセントが4つあるにも関わらず、いずれも約に立たなかった。
フィリピンのコンセント

グローバルWiFiを使った口コミ【まとめ】

海外旅行に行くのは久しぶり。
さらに、海外WiFiレンタルを利用するのは初めて。
海外WiFiレンタルサービスは複数あるが、グローバルWiFiを利用して、満足。
充電ができないといった事態に見舞われたが、LINEで相談したら、すぐに返信が来て、問題が解決できた。
次回、海外旅行に行く機会があり、他サービスと比較してグローバルWiFiの料金が安ければ、また使いたいと思う。

【「フィリピン旅行」関連記事】

sponsorlink